益野校からのお知らせ一覧

寒さ

2020年12月17日 | 益野校

マスト学習院 加藤です。

 

寒さがほんとうに厳しくなってきました。

昨日は外を眺めたら風花まで舞っており、思わず二度見してしまいました。

しかしながら感染対策の換気は続けていきますので、防寒にも引き続き注意をしてください。

換気をして感染リスクを下げると体が冷えるため上がってしまう感染リスクもありそうで、本当に難しいです。

 

ところで今年は(恐らく少なくとも来年も)単に「感染」というだけで

8割方新型コロナウイルスのことだろうとわかる状況にあります。

現在を生きている我々にとっては何も問題ないですが、500年や1000年後の受験生が古文として

読むようになったら、やはり必須古典知識として扱われるのでしょうか。

末法思想や無常観を改めて勉強してみたいですね……。

暗記学習

2020年12月03日 | 益野校

マスト学習院 加藤です。

 

単語や例文など暗記のサポートを必要とする生徒は少なくありません。

そういった授業を受け持つときにはよくお伝えするのですが、一字一句完璧に憶えようという意識は

基礎の基礎を学習しているとき以外は持たなくても良いと思っています。

単語で言えばlとrやsとcなど迷いそうなところを押さえておき、残りは発音やおおまかなシルエットから

その場その場で考えて再現するほうが憶えやすいです。この再現の精度を上げるように学習すれば、

結果的に一字一句憶えている状態が作れますし、他の状況にも転用しやすいでしょう。

 

さすがに人間の脳も物理的な大きさを超えた記憶容量は持てないでしょうから、

機械的になりがちな暗記学習こそ考えて工夫して、いろいろと節約していきたいですね。

試験と感染の対策

2020年11月26日 | 益野校

マスト学習院 加藤です。

 

多くの学校で期末テスト期間です。

また入試形式によってはもう本番を迎えているものもありますし、

それでなくともこれから入試対策の勉強も大詰め、次受験生も受験学年に向けて

復習や予習に気合を入れて臨むタイミングになっています。

 

それらをサポートすべく、当塾でも冬期講習及び入試対策講習を、

塾生はもちろん講習のみの受講生に対してもご提供する準備をしているところなのですが、

一方で新型コロナウイルスの第3波も気がかりです。

 

これまでも実施しています換気の徹底と手指消毒、マスクの着用を今一度意識することを

我々はもちろん生徒の皆様にもお願い致します。

運営状況が臨時で変わるような場合にはホームページでお知らせしますので、

日頃からご確認くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

服装での防寒

2020年11月12日 | 益野校

マスト学習院 加藤です。

 

季節的なものか対策の緩みか、新型コロナウイルスの流行がまた強まってきています。

これまで同様、マスクの着用・入退室時の手指消毒、換気へのご協力をお願いいたします。

特に換気についてはこれから寒さも厳しくなってきますので

外気が入っても対応できるよう、調節のできる服装を心がけてください。

飛沫にさらされる程度を下げても体温が下がって抵抗力が落ちてしまっては意味がありません。

学習上の問題に集中するための準備として、今後とも心がけていきましょう。

冬期講習

2020年11月05日 | 益野校

マスト学習院 加藤です。

 

気温も下がり体感的にも冬を感じ、教室としては冬期講習を見据える時期になりました。

ただでさえ授業で扱う内容がややこしい2学期に今年は新型コロナの皺寄せの影響もあり、

講習を実施する時期には復習したいことが山積しているかと思いますので、ご活用ください。

また当教室での英検漢検数検準会場実施は今年度分終了していますが、学校で実施がある場合など

対策授業として冬期講習をご利用いただくことも可能です。

 

先日、大学の推薦入試の合格報告をいただきました。

受験生の各入試対策も本番を迎えます。改めて成績を上げる方策を練っていきます。

« 以前の記事 新しい記事 »