益野校からのお知らせ一覧

夏期休校と夏期講習後半戦

2017年08月08日 | 益野校

マスト学習院 加藤です。

 

昨日は台風の影響もあまりなく、無事に授業ができました。

早い時間から志望校や検定の合格を目指して講習授業に参加している生徒たちも多いので、何事もなく学習を進められるのが何よりです。

さて、マスト学習院では8月11日から8月16日にかけて夏期休校期間となります。

期間中は自習室の利用もできませんので、今のうちに自習室まで勉強しに来てください!質問対応も受け付けています。

 

休み明けの17日からは夏期講習も後半戦です。

まだ受け付けが間に合いますので、勉強をがんばってみようという気持ちのある皆さんはぜひご参加ください。

普段から当教室に通っている生徒の皆さんはもちろんですが、講習授業のみの受講も可能です。

2学期始めのテスト対策や検定対策など、気になるところがあればそれぞれの状況に応じて個別対応講座をご用意しておりますので、お気軽にお声かけください。

上記休校期間にも留守番電話へのメッセージをいただければ、17日の業務再開次第ご案内を差し上げます。

 

暑い日が続きますが、しっかり乗り切っていきましょう!

テスト対策

2017年05月17日 | 益野校

マスト学習院益野校 加藤です。

 

去年の今頃は中学生の中間テスト対策であれこれ悩んでいたような気がしますが、

今年は1学期の中間テストを行わない学校が多いようです。

代わりに実力テストが行われるらしく、ただしこちらは予め出題範囲を提示してくれるタイプのテストのため

先生により傾向の異なる定期テストよりは対策がしやすいのがありがたいですね。

それは良いのですが、中間テストがないとなると一つ一つの定期テストの範囲と重要度が増かしてしまうのが難点です。

勉強が得意でないという子に身に付けてもらわなければならない事項が増えるのはもちろん、

得意であっても定期テストで点を取りつつ受験を見据えられる予習ペースをどのくらいにするか?という点が悩みどころ……。

 

とにかく生徒一人一人の状況に合わせて柔軟な対処をしていくよりほかありませんので、

授業でも授業外でもやりとりをしながら進めていっています。

授業再開

2017年05月08日 | 益野校

マスト学習院益野校 加藤です。

 

マスト学習院では本日より授業と各種受付を再開しています。

有り難いことに、体験授業や検定のお問い合わせも早速いただいております。

4月中は学校の授業進度がそれほどでもないところもありますが、GWが明けると

扱う内容も本格化していきます。

定期テストや実力テストの対策授業もご相談を受け付けておりますので、

お気軽にお問い合わせいただければと思います。

GW中の勉強法

2017年04月26日 | 益野校

マスト学習院益野校 加藤です。

 

進級進学のごたごたも落ち着いた頃かと思いますが、新しい環境には慣れましたでしょうか。

私は受検対策授業や春期講習が一段落して油断していたところ風邪をひいてしまいました。

個人的には休日に体調を崩しやすいたちなもので、タイミング的には今回の風邪もむべなるかなといった具合ではあるのですが、

平日も休日も体の具合には気をつけていきたいものですね。

 

さて、今週末の4月29日から5月7日まではGW休校となります。

今年は学校からかなりの量の課題が出ているところも多いようですので、ひとまずは

それら課題にしっかり時間をかけて取り組んでおいてください。定期テストにも課題からの出題が恐らく入ってくるはずです。

その際には一通りこなすだけでなく、間違った問題をよく分析することが大切です。

なぜ間違ったのか、正解するには何が不足していたのかなど見直しを重点的にすることで、考える力も養うことができます。

また、課題がすぐ終わってしまった!という人は新年度に入ってからの内容を復習して覚えなおしたり、

それもできてしまった場合には去年末の内容を復習したり、と順々に復習をたどっていくと良いと思います。

 

とはいえ、あまり難しいことに挑戦する必要はありません。

これまでの学習時間をGWでも維持するようにしておけば基本は大丈夫ですので、

気負いすぎないようにがんばってみてくださいね。

合格状況と今後の入試対策

2017年02月20日 | 益野校

マスト学習院 加藤です。

 

前回の投稿から間が空いてしまいましたが、その間に中学入試では大安寺中や就実中学校など、

小学生の合格報告がありました。

また私立高校入試でも学芸館高校医進コースをはじめとして

塾生の皆さんから良い知らせを受け取ることができました。

今年度の今後の入試結果にも期待しています。

 

ひとまず今のところは特別入試の結果を待ちつつ、一般入試に向けた準備をしているところです。

ここ最近では情報系の学科への進学を考える生徒が多くなっており、特にパソコンを使った実技試験対策の要望があるほか、小学生の生徒や保護者様からも情報機器の操作を教えてもらうことはできるかどうかというご質問もちらほらいただいています。

希望者数が多いのならばそういった特別講座を開くこともできなくはないので、もしご希望がある場合には

お気軽にご相談下さい。

 

一般入試に向けた対策講習もこれから入ってきますので、生徒の皆さんも我々教室側も、体調管理に気をつけながら

スパートをかけていきましょう。

« 以前の記事 新しい記事 »