益野校からのお知らせ一覧
高校の英語長文
2015年04月20日 | 益野校
マスト学習院 加藤です。
先日講師の先生とお話しする中で、「高校の英語長文は面白い」という話になりました。
大学入試の問題など、高校の長文はその内容自体が自分の知らないことを知ることのできるものになっていて良いとのこと。
確かに、教科書の文章をみても中学のものは英語を身に付けるための文章という感が強いですが、
高校のものは英語を通して様々なことを知るための文章、そんな気がします。
日本語だけでは日本語で表現される事象しか知ることができません。
それはなかなか勿体ないことではないでしょうか?
生徒のみなさんも、英語の知識はもちろんのこと、英語で知識を増やせるように、学習に励んでみてください。
私も、以前買った洋書の専門書の“積読”を再び手にとる決心が今つきました。
近況 表町校開校まであと少し
2015年02月26日 | 益野校
マスト学習院の森脇です。
ここ最近は新規のお問い合わせ、保護者様との面談、入試対策、定期テスト対策、新規開校の準備とすることが増えてきました。
新規のお問い合わせは、すでに通ってくださっている方たちからのご紹介が増えてきています。
ありがたいことです。しっかり目標を達成できるよう指導していきたいと思います。
保護者様との面談も折り返し地点です。益野校での面談は現在までのテストの推移や講師からの情報をもとにお話ししています。しかし、テストの答案用紙が出そろっていない生徒さんが多く少し困っています。 捨てればごみ、生かせば資源です。捨てずにとっておいてほしいものです。
入試対策、テスト対策もいよいよ佳境です。中3生のピリピリ感が他の学年にもしっかり伝わるとよいのですが…
そして、表町校の開校がいよいよ迫っています。
商店街の一角にあります。中は、芳泉校や益野校に比べるとややコンパクトな印象がありますが、ブース数はしっかり確保しています。
3月2日(月)開校予定です。お買いもの帰りにでも、お気軽にお越しください。
面談予約も受け付けておりますので、ご要望の方は、是非お問い合わせください。
春期講習
2015年02月18日 | 益野校
マスト学習院 森脇です。
学習塾的には、そろそろ春期講習の時期です。
これまでの総復習と次学年の準備をしておく時期ですね。
特に準備が大事です。
物事の成功は、その大部分が、あらかじめどれだけ準備できるかにかかっていると思います。
実際には、準備が不足していてもなんとかなることもありますが、そのような偶然は往々にして肝心要の時に起こらないものです。
まだ少し余裕のある時に、準備を始めておくことをお勧めします。
この3から4月は、受験生を除けば、まだ少し余裕のある時期ではないかと思います。
次の1年間をより充実したものにするために、是非講習で、次年度の準備をしておきましょう。
中学準備
2015年02月16日 | 益野校
マスト学習院 森脇です。
最近入試のことばかりですので、本日はちょっと違う内容を書きたいと思います。
現在小学6年生のお子様、そして保護者様はそろそろ中学校の準備についてお考えの時期ではないかと思います。
マスト学習院では、中学準備のために、英語や数学の予習授業を行っています。
また、生徒によっては、小学校の復習をしておく場合もあります。
具体的な内容は、もちろんお子様の状況によって異なります。
教室では、現在のお子様の状況分析、今後のカリキュラム作成を行った上で一人一人にあった内容を指導しています。
準備といっても何をすればいいのか、どうしたらいいのか、お悩みの方は是非一度教室にご相談ください。
一般入試に向けて
2015年02月14日 | 益野校
マスト学習院 森脇です。
特別入試が終わりました。
今年度は、昨年よりもやや難しくなった様子です。
そんな中でも、多くの生徒さんから手ごたえがあるとの声が挙がっています。
来週の選抜結果の通知が気になるところです。
しかし、塾としては、ここで生徒たちが気を抜かないように声掛けをする必要があります。
来週気を抜いてしまうと、受からなかった場合の、一般入試対策が遅れてしまいます。
特に、益野周辺にある、とある2校は要注意です。
一息つきたい気持ちはわかるんですけどね…
ここは、心を鬼にして