表町校からのお知らせ一覧

春期講習後

2015年04月10日 | 表町校

マスト学習院 森脇です。

 

本日は事務作業を行いました。

表町校と益野校との事務作業も何とか終わりました。

しかし、益野校からどうもPCが重たいという報告が……

明日にでも、PC内を整理しにいかないといけません。

同時期に購入した芳泉校のPCはまだ何の問題も出ていないのに……

整理して、それでもだめなら業者さんに相談です。

 

さて、今週で長かった当塾の春期講習もほぼ終了し、通常授業に戻ります。

さっと片付けて、すぐに定期テスト対策や検定関係の準備に、本格的に取り掛かります。

 

今回定期テスト対策は益野校において、旭東中・上道中学校・私立中学校に向けてのものを実施予定です。

普段通っていいない生徒の受講もできますので、興味のある方はお気軽にご相談ください。

検定は、今回は6月に漢字検定を実施予定です。

こちらも申し込み受付中です。

入学式

2015年04月09日 | 表町校

マスト学習院です。

 

もうすっかり春らしくなり、入学式のシーズンです。

表町校周辺でも、喜びと不安の入り混じった顔つきの新入生を多く見かけました。

新しい制服、新しい友人、新しい先生、そして新しい授業。

それまでと違った環境に身を置くにあたり適応しなければならないことは数多く、楽しくもあり、大変でもあります。

 

マスト学習院の新しい教室こと表町校においても、授業や速読が徐々に活気づいてきています。

生徒のみなさんの日々の学習が効果的になるような環境づくりを、一層心がけていきます。

速読

2015年04月09日 | 表町校

マスト学習院 森脇です。

 

本日は速読の方が教室に来てくださいました。

いろいろと貴重なお話を伺うことができました。

速読は基本となるオートトレーニングをカスタマイズできるので、

その作成のヒントをいただきました。

早速マスト学習院オリジナルのオートトレーニングを作成したいと思います。

もともとある、おすすめトレーニングに加えて、スポーツ用と読解重視用を作成予定です。

速読指導の幅ももっと増やせそうです。

 

また今年こそは、速読甲子園で何とか上位に入りたいところです。岡山県で3位以内入賞を目標にしっかりと指導していきたいと思います。

私自身もインストラクターとして個人戦にでますので、そちらも何とか入賞をしたいと思います。

益野校には2名のインストラクターが配属される予定ですので、負けないように頑張りたいですね。

 

講習中の机周辺

2015年04月04日 | 表町校

マスト学習院 森脇です。

 

本日は、芳泉校によってから、益野校で事務作業をして、そのあと表町校に移動しました。

移動中に雨が降らなくて本当に良かった。

各教室の備品状況の確認と事務作業とをしに行きました。

教室に入るとびっくり

机の回りにはプリントが山積みに……

大事な書類はきちんと別の場所に保管してあるとはいってもこれは……

講習後に大掃除が必要そうです。

生徒のみなさん、保護者様、そして教室に来てくださる方、どうか少しの間おおめに見てください

 

さて、少し作業をしてから、表町校に行き、入会の手続きのための面談をしました。

部活の直後で疲れているところ手続きのために来てくださりありがとうございます。

少しずつではありますが、表町校の生徒も増えてきました。

桜が咲いてきました テスト対策授業の準備

2015年04月02日 | 表町校

マスト学習院 森脇です。

 

岡山県の開花宣言から、数日、表町校の桜も花を咲かせてきています。

日に日に開花していく様子をみるとうれしくなってきます。

 

さて、そんな和やかなムードの中、ぼちぼち定期テスト対策授業の準備に取り掛かかっていかないといけません。

益野校には、5月に中間テストを控えている生徒が多くいるため、そろそろ準備が必要なのです。

ここ最近、理科の対策が必要な生徒が多くなっています。

理科はもう暗記教科という意識はなくしていったほうが良いですね。

もちろん暗記させることがベースにはありますが、最近の傾向としては、むしろそのベースをもとに思考、および説明させるほうが重視されているように感じます。

 

対策授業自体は、理科だけではなく、5教科対応しています。

まもなく予約申し込みの受け付けが始まりますので、受講をお考えの方はお早めにご相談ください。

普段通塾のない方もお申し込み可能です。塾をお考えの方ためしにいかがでしょうか?

 

« 以前の記事 新しい記事 »