表町校からのお知らせ一覧

気づけば春休み

2015年03月28日 | 表町校

マスト学習院森脇です。

 

春休みに突入しましたね。

間もなく3月も終わりを迎えようとしています。

思えば12月から

冬期講習→センター対策・公立中対策・私立高校対策→大学前期試験対策→公立高校対策、定期テスト対策→春期講習

と息つく暇もない3か月でした。

特に講師のみなさんは本当にお疲れ様です。

GWまであと少しです。それまでもうしばし、ご協力をお願いします。

 

それが済んだら、次は検定準備と情報収集の段階です。

マストでは、6月に漢字検定を開催する予定です。

すでに数名の申し込みをいただいています。中にはテキストを購入してこの春休みに徹底的に勉強するぞという生徒も…

素晴らしい姿勢だと思います。

 

情報収集については、今年度の入試の分析を伺ったり、私立学校の方からお話を伺ったり、他塾での速読の実践例を伺ったりと

取り入れたいことがとにかくたくさんあります。

そしてそれらをしっかりと咀嚼して、よりよい教室を作っていきたいと思います。

続・フォニックス

2015年03月27日 | 表町校

マスト学習院 森脇です。

 

ここ1週間何度フォニックスという言葉を口にしたことか…

小学生の英語指導用のためのテキストの選定もあと少し、講師との打ち合わせもあと少しというところです。

ひとまずは益野校のみでの導入予定ですが、徐々に他の校舎でも実施していきたいと考えています。

よい授業になるよう、しっかりと話を詰めていきたいと思います。

 

英語関連でもう一つ、私事で恐縮ですが、前置詞の活用辞典なるものを購入してしまいました。

なぜここにはこの前置詞が使われているのかを詳細に説明するのには、

また、文の意味をできうる限り正確に理解するのには、もっと知識が必要だと思い購入しました。

まだまだ勉強しないといけないことがたくさんあります。

桜の木が届きました

2015年03月26日 | 表町校

マスト学習院森脇です。

 

春期講習まっただ中です。

そんな中、講師の一人が「のどがいたいかも」と

連日の授業で痛めてしまったかもしれないとのこと…

そんな状況でも、授業をしてくださいました。

ありがとうございます。本当に助かりました。

無理はせずに明日はしっかり休んで、元気になってほしいと思います。

 

話は変わりますが、先日表町校に桜の木が届きました。

以前教室長をしていた方からの贈り物です。

キチンと育てていけば来年の今頃には花をつけるそうです。

しっかり育てていきたいと思います。

ありがとうございます

公立高校一般入試結果速報

2015年03月20日 | 表町校

マスト学習院森脇です。

いよいよこの日が来ました。

公立高校の合否結果発表日です。

これまでで以下の高校での合格者がでました。

操山高校、城東高校、西大寺、岡山南商業、岡山東商業、岡山工業 です

生徒のみなさん、ほんとに最後の追い込みお疲れ様でした。

この努力と成功体験は、きっと生徒のみなさんの糧となると思います。

ただ、残念ながら第一志望校に合格できなかった方も、今度はそれはそれで今後の成長

の糧となるはずです。月並みな言葉ですが、大事なのは入ってからです。

 

また保護者の皆様にとっても大変な時期だったと思います。

生徒にとっての一番の支えはなんだかんだいっても保護者様です。

本当にお疲れ様でした。

 

そして講師のみなさんもご協力本当にありがとうございました。

無茶な指導をお願いすることもあったのですが、快く引き受けてくださったことまことに感謝しております。

これからも、なにとぞよろしくお願いします。

 

公立高校一般入試合否結果

2015年03月19日 | 表町校

マスト学習院 森脇です。

いよいよ明日は公立高校の合否発表日です。

緊張しますね。皆さん合格していてほしいと思います。

 

 

さて、本日は益野校の経理関係の事務作業が、やっとひと段落しました。

何とか間に合いそうです。作業に協力してくださった皆さんありがとうございます。

 

それと、これも益野校なのですが、うれしい問い合わせがありました。

結構前に体験授業に来てくださった方から入塾したいとの連絡がありました。

なんでも、ほかにも何件か回った結果、当塾の講師を特に気に入ってくださったとのこと

うれしいことですね

選ばれたからには、しっかり生徒の目標を達成できるようサポートしていかないといけないですね。

 

« 以前の記事 新しい記事 »