入試情報について
2016年07月11日 | 芳泉校
マスト学習院 森脇です
平成29年度岡山県立高等学校入学者選抜実施大要
が7月8日に教育委員会から発表されましたね
まだ詳しくは読んでいません
とりあえず、換算点において
昨年平成28年度入試の実施大要では
「換算点については、
第3学年は従前の方法によることとし、第1学年及び第2学年の9教科の5段階による評定の
計を加えることとする」
とあったのですが、それが今回は見当たりませんでした
そのような変化の意図を考えるのも楽しいものです
もう書く必要がないからか、前年これを書いたせいで何か問題があったからなのか
今年度は換算点の算出方法を見直すからなのか定かではありませんが
いったいどうなのでしょう
このような、物の違いに注目しているそぶりを見せると
たまにではありますが、賢いような印象を与えることができます
(頭がそれほどよくないことが露呈している場合には効果はありませんが)
このようなことを言われた場合には
それでどういう変化が私にあるのでしょうかと尋ねるのがよいと思います
悪意があっていっているわけではないと思いますので
あまりケンカ腰にならない程度に聞いてみるとよいと思います
場合によっては、非常に有益な情報をさらに得ることができますし
そうでない場合には、この情報はさほど必要ではないということが判別できます
芳泉校の過去のお知らせ
- 2024年10月28日 3歳の息子と2歳の娘に数を教え始めました
- 2024年08月29日 台風接近のため、30日(金)と31日(土)は休校となります
- 2024年08月11日 お盆休みのお知らせ
- 2024年06月13日 夏期講習の時期が近づいてきました!
- 2024年05月29日 今年も岡山マラソン参加!と漢検!