塾選び
2016年06月15日 | 芳泉校
マスト学習院 森脇です
中学校の自己診断テストもぼちぼち帰ってきました
今年の生徒は点数は教えてくれるのですが
自分が解いたものをあまり持って来てくれません
点数も当然知りたいのですが
自己診断テストは特に
何ができていて何ができていないか
何かできるようになったかどうかをみることが大事です
それを知るためには、生徒の答案が入ります
これを何とかして入手するためには
しつこく生徒に頼むしかありません
今日は授業後、教室に来客がありました
塾をお探しのようです
予算が限られているとのことで
その予算内でできる対策をご説明しました
結構こういう相談はあります
そんなときには
ご家庭で「何は生徒が自力でできるか、何は自力でできないか」
をじっくり話合ってくださいとお伝えします
サービスは原則として、受ければ受けるほど、費用は増えます
セルフが増えれば増えるほど、費用は削減できます
塾も教育というサービスをしますので、上述の原則は当てはまります
中には、どのように学習すればよいかわからないから塾に通うのだから
話し合うのは難しいという方もいらっしゃるかと思います
であれば
①プランをほぼ塾に任せる
②面談を利用して、話し合い方を知る
③とりあえず結論が出なくとも話し合ってみる
のどれかを選択してみるということでよいのではないでしょうかと思います
塾も使いようだと思います
しっかりと活用することができれば、満足のいく通塾になりやすいのではないかと思います
芳泉校の過去のお知らせ
- 2024年10月28日 3歳の息子と2歳の娘に数を教え始めました
- 2024年08月29日 台風接近のため、30日(金)と31日(土)は休校となります
- 2024年08月11日 お盆休みのお知らせ
- 2024年06月13日 夏期講習の時期が近づいてきました!
- 2024年05月29日 今年も岡山マラソン参加!と漢検!