緊急事態宣言が解除されて。。。
2020年06月03日 | 芳泉校
芳泉校の森です。
緊急事態宣言が全面的に解除され、学校活動が通常の状態に戻りつつあります。
3月~5月いっぱいまで約3ヶ月の休校期間がありましたが、学校の授業の進度をみてみると、カリキュラムを例年通りのペースでこなしていこうという雰囲気が感じられます。(ある中3生では予習で平方根まで自分でやっておくようにという課題もありました)
おそらくこれからコロナの第2波、第3波や、学校でのクラスターの発生が予想されますが(北九州では既に出ているようですが)、
確かに、この予測不能の振る舞いをするCOVID-19の都合を考えていては一歩も前に進まないので、ガンガン前に進んでいくしかないように思えます。
ただし、そうなると当然授業ペースについていけなくなる生徒もたくさん出てくるでしょう。学校関係者や教育関係者はこのジレンマの中、次の一手を模索しなければいけません。
学習塾も同様に、例年とは違う変則的なカリキュラムを意識して対応していかなければなりません。
本当に難しい状況ですが、学習塾として個別指導としてできることをしっかりやっていこうと思います。
みんなでこの難しい1年を(1年で終わればいいですが…)一緒に乗り越えていきましょう!
芳泉校の過去のお知らせ
- 2023年03月09日 入試を終え「人事を尽くして天命を待つ」
- 2022年07月08日 夏期講習受付中!
- 2022年06月01日 中学3年生は自己診断テスト
- 2022年05月25日 今週末に英検を実施します。
- 2022年05月12日 GWが明けて