学習指導要領

2020年01月27日 | 益野校

マスト学習院 加藤です。

 

学習指導要領について改めて確認をしていました。

以前から話題ではありましたが、英語とプログラミングを小学校のうちから、という点が

大きな部分として目に付くことは否めません。

英語に関しては小学校で、今も多少は教わっているかとは思いますが、塾生から受け取る情報の限り

中学英語への接続がうまくいっているようには思えません。

結局のところ中学校に入ってから改めて英語を学びなおしているように見えます。

もしこの接続状況のまま、小学校で教わる「ことになっている」内容が増えていくならば

中学生での負担がまた増えるのではないかと思います。

プログラミングについては具体的な言語の習得ではなくプログラミング的思考を身につけることが目的とのことですが、

表面的なことに終始せず本当の意味で身につけるのはなかなか大変に感じます。

なんにせよ、我々としては子どもたちの学びの役に立てるよう準備をしていかねばなりません。


益野校の過去のお知らせ