志望校判定テスト
2017年08月27日 | 益野校
マスト学習院 加藤です。
今日は中3の受験生を対象に志望校判定テストが各教室で行われました。
夏休み最後の日曜日でも模試に挑戦してくれた生徒たちですから、夏期講習の成果を発揮できたものと信じています。
ただ、数学のテストが総合的に見て問題数が多く、苦戦をしていたように見えました。
当たり前のことではありますがテストは限られた時間内に解かなければならないため、問題文の情報を素早く処理する能力も必要になってきます。
以前数学の授業を見ていた時、速読コースの受講生は問題を読むのも速かった覚えがあります。速読を国語以外でも活かせているのだなあと感心しました。
もちろん速読以外の各科目も、その科目に限らずに他科目や様々な活動に活かしてほしいと思います。
せっかく勉強したことですから、受験だけで使い捨ててしまわずに一生の宝にしていきましょう。