夏期講習に向けて 合本教材

2016年06月07日 | 表町校

マスト学習院 森脇です

 

漢検は無事に終了しました

生徒たちも非常に集中して受験してくれました

はたしてどれだけ受かるでしょうか

結果が楽しみです

 

今週は英検を実施します

塾内テストも実施します

結構ハードなスケジュールになりますが

しっかり監督をしたいと思います

 

さて、先週は検定もありましたが、他にも学校説明会や教材展など

毎日何かしらの予定が入っていました

今回の教材展では、夏期用のテキストを主に見てきました

これまで、テキストは科目ごとのテキストをメインで使ってきたのですが

今回は合本を使うのもよいかなと思いました

 

というのも、特に中学1,2年の生徒は、そこまでガッツリと講習にでられず、

限られた回数での受講となることが多く、

そうでありながらも、その中で出来るだけ幅広く学習したいという

ご要望があり

そうすると、何科目かがまとまったテキストのほうが指導に向いているという場合もあります

 

ですが、合本もずいぶんと増えたような気がします

4年前ぐらいですと、これほど豊富な合本はあまりなかったように思います

あっても小学生や中学1年生限定だったり、5教科合本だったりで

数英合本 理社国合本 数英国合本というようなバリエーションはなかった気がします

需要があるということでしょうか

 

というように夏期講習の準備も着々と進んでおります

5月は結構問合せとご入会を頂いたのですが

6月は少しスタートダッシュが遅いです

6月の大体の流れは

自己診断テストや模試があり

分からないところがでて

学校で教育相談があり

定期テストが近づき

そこで少しあせり

入会を検討する

という方が多いような気がします

ですので、6月のご入会の場合中~下旬に集中しやすいです

(広告が入るタイミングというのもあるかもしれませんが)

だからこそ、6月の上~中旬は結構ねらい目です

何よりもテスト期間までに少し時間がありますので

テストに向けてしっかり対策できる時間が十分あります


表町校の過去のお知らせ