小集団授業開催

2015年08月25日 | 表町校

マスト学習院 森脇です

 

本日は、芳泉教室限定で小集団形式の授業を行いました

ボランティア活動に参加する生徒もいたため、参加者は本当に

少しだったのですが、その分密度の濃い授業となったのではないかと思います

悪天候の中でも欠席することなく参加してくれたことに生徒たちの意気込みを感じました

明日と金曜日でひと段落するのですが、要望があれば、また企画をしたいと思います

 

さて、夏休みも残すところあと1週間となりました

このころになると、各生徒への宿題状況チェックを行います

高校生はさすがに計画的に終えています

そして休み明けの課題テストに向けての学習にきちんと取り組めている生徒が多いですね

 

小学生は把握している限りでは、もう終えられそうな生徒が多いですね

 

問題は中学生ですね

中学生は、初めに終えてしまう生徒・終盤にまとめてする生徒・あきらめる生徒の割合が多く

バランスよく計画を立てて学習する生徒は少ない印象です

そして取り組み方にも問題がみられます

間違えた問題に何度も取り組む生徒少ないどころか、解説すら読まない生徒もいます

 

どうしたものか?

課題が増えました


表町校の過去のお知らせ