センター試験前日  中学準備授業の開始

2015年01月16日 | 芳泉校

マスト学習院 森脇です。

まず、本日はセンター試験前日ということで、

生徒とは明日の持ち物や会場への移動手段の確認をしました。

午前中の天気は少し気になりますが、おそらく交通機関への影響は大丈夫ではないかと思います。

是非悔いのないように受けてきてほしいと思います。

 

そして、本日から私立中学進学者に対しての、中学準備授業も始まりました。

無事受験を終えて、ほっとできる期間は終わり、中学準備が始まりました。

本日指導した生徒は英語の授業でした。

宿題でアルファベットを覚えてきてもらったところ、ほぼ覚えていました。

その確認後、人称代名詞とbe動詞、文の種類についての解説をしたのですが、

よくついてきています。

国語の学習時に主語や述語をしっかり学習していたことが生きているなと感じました。

この生徒は具体的な問題をたくさんしてから、法則性を見つけるといった帰納法的なやり方よりも、

最初に図や表といったまとめを見てから、個々の問題に挑む方が得意な生徒ですので、

教科書通りの順番ではなく、最初に一通りの人称代名詞とbe動詞との関連を指導しました。

こんな風に生徒ごとに進め方を組むことができるのも個別指導の強みの一つかなと思いました。

この調子で、進めていきたいと思います。


芳泉校の過去のお知らせ