入試や面談
2016年03月11日 | 芳泉校
マスト学習院 森脇です
一般入試も後は結果を待つ状態となりました
ただし、念のための準備も必要です
公立高校の二次募集を受験するかもしれない生徒のためにも、候補ととなる学校を少し見ておく必要があります
2次募集校の発表は17日なのですが、それまでに高校教育課の資料を見ておいて備えておきます
できれば第1志望校に合格してほしいところですが、念には念を入れて
面談もそろそろ終わりかけなのですが、今回多かった話題は以下のものでした
①大学受験へのプロセス
高校2年生が多めなことから、受験計画を立てていくことも多かったです
最終的には学校で決まっていきますが、塾としても邪魔にならない程度に口出ししておかなければいけません
この時点でさすがに志望校が決まっていない生徒は少ないですが、
併願校まで決まっている人は急激に少なくなります
併願校は決していい加減には決められません
きちんと学部学科を調べ、入試に必要な科目などを把握しておかなければいけません
当然のことではありますが、ここはしっかり確認しておかなければいけないところです
②私立高校について
私立高校についていまいちよくわからないから知りたいというご質問が
今回非常に多かったです
以前と高校の様子も変わっていることが理由の一つです
コースや特色、いろいろと聞いてきた情報からお話をしていきます
今年度の入試問題等を見ながらの説明もしていきました
余裕があれば、また説明のための文書も作りたいと思います
芳泉校の過去のお知らせ
- 2024年10月28日 3歳の息子と2歳の娘に数を教え始めました
- 2024年08月29日 台風接近のため、30日(金)と31日(土)は休校となります
- 2024年08月11日 お盆休みのお知らせ
- 2024年06月13日 夏期講習の時期が近づいてきました!
- 2024年05月29日 今年も岡山マラソン参加!と漢検!