進路指導
2016年04月11日 | 芳泉校
マスト学習院 森脇です
4月5月の行事予定は注意が必要です
特に修学旅行等の研修時の日程調整が大変です
個別指導の場合ですと、事前に講師の皆さんとの
授業日程打合せが必要になります
課外研修時は当然、授業を行なうことができませんので
そのときは講師のみなさんにも授業を休んでいただいています
ですが、課外活動は学校によって微妙にずれている場合もあり
下手をすると講師のお休みが、連続してしまうこともあります
さすがにそれはまずいので、代替授業の依頼をするなど調整を行うのですが
これがなかなか悩ましいです
上手に組まなければいけません
さて、ここ最近ぼちぼちながら、ご入会を頂いています
生徒さんごとに受験や進学のモチベーションが違いますので
それぞれに応じた進路指導が必要です
しかもそこで注意しなければいけないのは
指導によって、引き上げる基準をどこにする
かということです
結構前にも同じようなことを書いた覚えがありますが
ついつい、こちらの良いと思う基準を提示してしまいがちです
しかし、やはりそれはしばしば過ちや見当違いの場合や、あるいはおせっかいや押し付けになってしまう恐れがあります
例えば、非常に人生経験が豊富で将来のビジョンも明確にもっており、理知的で論理的思考
が十分備わっているようであれば、その定める基準に大きな間違いはないように思われます
この場合過ちや見当違いとなる場合は非常に少ないと思います
しかしだからといって、おせっかいや押し付けにならないかというとそうではありません
指導をしている方の多くは、いうまでもなく、そのようなことはわきまえています
ですが、常にかというと疑問が残ります
ですので、しっかり常に目標をともに設定していく姿勢で関わりたいと思います
芳泉校の過去のお知らせ
- 2023年06月05日 夏期講習について
- 2023年05月08日 GW休校が明け、本日より授業開始!
- 2023年04月28日 GW休校について
- 2023年03月09日 入試を終え「人事を尽くして天命を待つ」
- 2022年07月08日 夏期講習受付中!