GW中に恐竜博物館に行って来ました!
2024年05月07日 | 芳泉校
昨日までGW休校でしたが、本日から授業が再開いたします。
私事ですが、GW休校中は地元長崎に帰省しておりました。3歳になる息子には今、空前の恐竜ブームが到来しており、そのため、帰省中に長崎の恐竜博物館に家族で行って来ました。ティラノサウルスやブラキオサウルスなどの骨格が展示してある厳かな雰囲気の中、息子は1人で「ガオー!!!」と叫んでおりました(笑)偶然にもNHKの恐竜特番の撮影スタッフが来場しており、息子の咆哮もバッチリカメラにおさめられました(笑)
ティラノサウルスに代表されるように、恐竜と言えば、我々世代からすると爬虫類のような皮膚を想像しますが、最新の研究ではどうやら鳥のような羽毛に覆われていたのではないかと考えられているようです。博物館には羽毛に覆われた恐竜が展示されており、なんだか信じたいような信じたくないような気持ちになりました。
現在の中学の理科では爬虫類から鳥類への進化の途中である「始祖鳥」が教科書に載っていますが、最新の研究ではこの説は覆される可能性があるようです。
このように、理科や社会は最新の研究でどんどん教科書が書きかわるので、私たち大人も知識をアップデートしていかなくてはなりませんね。
今は「ガオー!」と叫んでいる息子にいつか「いや、パパ間違ってるよ」と訂正される日が来るかもしれません(笑)
芳泉校の過去のお知らせ
- 2024年10月28日 3歳の息子と2歳の娘に数を教え始めました
- 2024年08月29日 台風接近のため、30日(金)と31日(土)は休校となります
- 2024年08月11日 お盆休みのお知らせ
- 2024年06月13日 夏期講習の時期が近づいてきました!
- 2024年05月29日 今年も岡山マラソン参加!と漢検!