小論文
2019年10月03日 | 益野校
マスト学習院 加藤です。
時期的なこともあって、小論文対策のご要望が高まってきました。
AO入試や推薦入試のほか、一般入試でも小論文が課されることはありますし、
専門学校や就職の試験にも度々取り入れられています。
人気の理由は様々考えられますが、私個人の意見としては
国語という科目において実質的に求められている能力が小論文試験で概ね判断できることが
大きなウェイトを占めていると考えています。
課題文付きの小論文では、人の話を聞く理解力を文章要約や傍線部説明で、
論理的思考力を段落構成の仕方で、誤解を生みにくい伝達能力を語彙や言葉の遣い方で判断できます。
これらの能力は人間関係をまっとうに築いていくためにも大切であり、重視されているのでしょう。