高校授業
2021年02月25日 | 益野校
マスト学習院 加藤です。
大学の二次試験が行われています。
高校生の皆さんの健闘をお祈りいたします。
3月には県立高校の一般入試も控えており、4月から高校生になる生徒も多いですが、
高校の授業はやはり中学とは勝手が違います。ざっくばらんに言うと「授業についていくのが大変」となりますが、
「内容が難しく先生の言っていることが理解できず、そのため自分にとって板書や解説のどこがより重要なのか判定できず、
ノートを取るにも重要度の低い内容を削ったり簡略化したりできないため時間がかかり、
結果として先生の話を落ち着いて聞けないので理解ができなくなる」というサイクルに陥りやすいのです。
特別入試や私立入試でもう合格した生徒は特に、
先ほどのサイクルに引っかからないように注意をしてほしいと思います。