教室訪問

2015年06月09日 | 表町校

マスト学習院 森脇です。

 

本日は益野校芳泉校に届け物をするために訪問しました。

各室長と今後の教材や生徒の成績状況についての話をしました。

本日教材展に参加した先生からの提案もあり、今年度は少し補助教材を変更してみようと思います。

入試対策教材については、まだ打ち合わせが必要そうです。

 

その後、お世話になっている先生方へのあいさつをしたのちに何人かの生徒とお話をしました。

益野校では、高校進学後も継続して通っている生徒の一人と話をしたのですが、なかなか好調のようです。

今後もこの調子でいってほしいと思います。

 

芳泉校は、久しぶりに訪問したこともあり、少し教室が騒がしくなってしまいました。

吉岡室長には申し訳ないことをしました。訪問のタイミングには気を付けます。

進路について悩み中の生徒が多いですね。

結構現実的にどこに行けるのかを考えている生徒が多いですが、けれども現段階ではまだ、

行きたい高校を主張してほしいなと、個人的には思います。

現実的な部分はしっかりと教室などが考えますから、

現段階では、生徒はもう少し自身の希望を言ってもよいのではないかと思ったりもします。

あまり無責任なことはいえませんが……


表町校の過去のお知らせ