理大付属高校説明会

2015年09月18日 | 表町校

マスト学習院 森脇です

 

本日は理大付属高校の説明会に参加をしてきました

一番の関心事はやはり教育学科です

今年度は少人数からのスタートということですが、その分手厚い指導が期待できそうです

カリキュラムは講師になるために必要な教務力はもちろん倫理面なども学ぶことができるようになっているとのことです

教員になる意思が固まっている方は選択肢の一つとして考えてもよいのではないかと思います

そのほかのコースについては、専門分野のものについては非常に魅力を感じました

ですが、特別進学コースについては、今後に期待という印象です

 

その後教室に入ってから、新しい進度管理表の作成に取り組みました

今週中にいろいろなところで見た、進度管理表をもとに

生徒の進捗状況、その他もろもろをばっちり記録できるようなものを作っています

これまでのものですと、やや見づらいと感じるようになったので

思い切って作り直しました

手前味噌ですが、なかなか良いものができたのではないかと思います

 

そして、それに対応させる形で

年間カリキュラムや月間進捗管理用のファイルも一新しようとしています

使いやすく、わかりやすくを意識しながら作成中です

残念ながらここで公開することはできないのですが……

 

来月には実際これらを用いていく予定です

講師との打ち合わせや面談時の資料としてしっかり役立てたいと思います

 

それと本日から新しいスタイルの映像授業が始まります

さっそく表町校で実施します

 


表町校の過去のお知らせ