入試関係や面談

2016年02月17日 | 表町校

マスト学習院 森脇です

 

まずは入試関係から

大学入試はいまのところ順調です

私立入試はしっかりと合格しています

今年度は立命館大学の合格者もでました

といっても、当塾でサポートしたのは苦手だった1教科のみなのですが・・・・・・

それでも合格に一役買ったみたいです お役に立ててよかったです

高校生の指導は主に英語と数学を受付中です

現在お悩みの方はこの機会にぜひ入会をご検討ください

 

このいきおいで国立大学受験対策もすすめていきたいと思います

 

高校受験のほうは私立高校の結果発表や

公立高校特別入試が行われました

公立高校入試は問題そのものは昨年度に比べるとやや易化したかのように思われます

直前にかなりつめて学習した生徒はけっこう手ごたえを感じられている様子です

ただ中には緊張しすぎて問題文が頭に入ってこなかったという生徒もいました

それでも何とか回答欄は埋めたということです はたして結果はどうなるのでしょうか?

発表は来週です

 

特別入試の場合、合格できなかったときのことをかなり考えておかなければいけません

倍率や入試項目のこともあり、なかなか一筋縄ではいかないのが特別入試です

生徒毎に合格した場合のことも不合格だった場合のことも考えておく必要があります

悩むところです

 

話は変わりますが、先日は「教育を考える会」に参加をしてきました

分析会もさることながら、とてもすばらしい資料を頂くことができました

来年以降の受験にしっかり活用したいと思います

 

来週から保護者様との面談週間に入ります

進路の話やこれまでの成績状況の確認等話すことはたくさんあります

なるべくコンパクトになるように気をつけたいと思います

このために作成した成績管理表と速読の診断表をしっかり活用したいと思います

 

 


表町校の過去のお知らせ